今回は、怪盗バタフライ仮面の衣装について。
バタフライ仮面の正体が、メグミである事を知られないように怪盗の衣装を着て変装するの。
イラスト by りるくてぃ様
まず、警察官のお仕事が終わったらアジトに行き、シャワーを浴びてキレイさっぱりにする。
そして、シャワールームから出たら、
バタフライ仮面専用の下着である紐パンとブラジャーを着ける。
どちらもピンクの下地に白のバラと大小の水玉模様、そして、フリルが付いていてオシャレ。
私の髪は、普段はストレートロングなんだけど、怪盗に変身する時は巻き髪にするの。
オシャレだし、印象がガラッと変わって正体もバレにくくなるから助かる。
手と足の爪には赤いマニキュア。
警察官の時は派手なマニキュアは出来ないから
怪盗に変身した時ぐらいはオシャレしないとね。
手袋とブーツで隠れてしまうけど、バタフライ仮面はオシャレには手を抜かない。
メイクは、化粧崩れの事を考えて、順番はネイルよりも後。
眉はブラウン、チークはピンク、アイシャドーはシアン、口紅はオレンジ。
警察官の時のナチュラルメイクと違って派手なのが楽しい。
シャツは、体のラインにピッタリとフィットしたタイプで、
袖はノースリーブ、襟は立ち襟で、胸元にはフリルが付いてるの。
スカートの色は下着と正反対で、白の下地にピンクのバラと大小の水玉。
裾はフリルになっていて可愛さアップ。
ベストは、藍色に金のボーダー柄で、2つのダイヤのボタンで留めるようになってるの。
ネクタイのような胸の飾りであるジャボ。
蝶の形をしたブローチの下に白い三角形の形をしたフリルが付いていて、
これを付けると上品に見えるね。
イヤリングだけど、耳たぶに付ける部分はバラ、その下は蝶の形をしているの。
ブーツは、編み上げのロングブーツ。
サイドにファスナーは無いので、いちいち紐を結ぶ必要があるけど、
しっかりと縛る事で脱げる心配も無くていいかな。
ロングブーツは、オシャレでカッコイイから大好き。
手袋は、肘の上まである長~い手袋。
上部には白いフリルと金の飾りが付いていてオシャレ。
でも、手袋をする本当の理由は、指紋が付かないようにする為。
懐中時計は、予告した時刻ピッタリに現れる為に絶対必要。
当然、時刻も正確でなくてはならないからアナログだけど電波時計だよ。
ダイヤモンドや指輪のような小さな物ならポーチに入れておけば落とさなくて便利。
バラもセンスのいいアクセント。
マントは、ケープが付いているタイプ。
色は、外側がネイビーで内側が紫の下地に青紫のバラと大小の水玉模様。
マントをする理由は、防寒の役目もあるけど、やっぱり見た目の問題が一番かな。
付けている方がヒーローって感じで見栄えがいいでしょっ。
あっ、女の子だからヒロインの方が適切ね。
シルクハットだけど、これは単なる帽子じゃないわ。
この中には、逃走用の風船やマジックに使う道具が色々と入ってるの。
怪盗は、手品の技術も一流よ。
マスクは、正体を隠す為に絶対に必要なアイテム。
「怪盗バタフライ仮面」の名前も、このバタフライマスクから来てるの。
バタフライ仮面にとって命とも言える物で、このマスクが無いと怪盗稼業は出来ないわ。
そして、全ての変身アイテムを装着した姿がコチラよ。
なかなか決まっているでしょ。
お洒落で、お色気たっぷりの女怪盗よ。
それじゃ~、今日もお宝を頂きに行って来るわね。
ふふっ。